PROFILE 代表プロフィール
毛呂 康弘 Moro Yasuhiro
- CAREER 経歴
- 千葉県出身。大学卒業後に一般企業勤務を経て、千葉県内の医療特化型税理士法人へ16年間勤務。在職時はシニアマネジャーを務めた。医療機関の税務会計をはじめ、診療所の開業支援から医療法人設立、相続・事業承継まで様々なコンサルティング業務に従事。
2019年1月に開業医専門のFP・コンサルタントとして独立し、各種士業と連携しながら医療機関に特化したコンサルティングサービスを提供している。開業医を対象とした相続・事業承継対策を得意とする。経営者が描く理想のゴールを起点に計画を策定し、現状とのギャップを埋める実行支援を行う。
●2019年:「FPオフィス もろ」(個人事業)として独立開業
●2021年: コンサルティング会社として「合同会社スエミツ」設立 代表社員就任
●2022年:「FPオフィス もろ」の事業を「合同会社スエミツ」へ譲渡
現在は「合同会社スエミツ」で、開業医専門の相続・事業承継コンサルタントとして活動中。院長先生が安心して未来を託せる支援を提供している。 - SKILL 資格
- ●CFP®(日本FP協会)
●1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
●認定登録 医業経営コンサルタント 登録番号 第6990号
(日本医業経営コンサルタント協会)
●宅地建物取引士(国家資格)
●賃貸不動産経営管理士(国家資格) - MESSAGE メッセージ
- このたびは当社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。合同会社スエミツ代表社員の毛呂 康弘(もろ やすひろ)です。
当社は、開業医に特化した相続・事業承継コンサルタントとして、院長先生が安心して後継者にバトンを渡せるよう、円滑な相続と事業承継をサポートしています。
私がこの仕事を始めたきっかけは、突然の相続と事業承継に直面した経験にあります。病気で急逝された院長先生のケースや、短い入院生活の末に身内を亡くした自身の体験から、「元気なうちに方針を決め、家族や経営幹部と話し合うこと」の重要性を強く痛感しました。
相続や事業承継は、財産の分配にとどまらず、家族の絆を守り、次世代へ希望を繋ぐ大切なプロセスだと考えています。そのため、お客様が「最良の選択」をできるよう、全力でサポートすることを私たちの使命としています。
相続や事業承継に関するお悩みやご不安がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。院長先生の思い描く「理想のゴール」を実現するため、丁寧なヒアリングを重ね、専門的な内容もわかりやすくお伝えします。
お客様一人ひとりに真摯に向き合い、代表である私自身が責任を持って対応いたします。 - HOBBY 趣味
- 旅行・城郭巡り
サッカー観戦
音楽鑑賞(ロック)
息子と一緒に遊ぶ
OTHER その他
セミナー実績
・2023年2月 株式会社FPフローリスト主催
「ドクターの開業と経営 個人経営と法人経営の違い」
・2024年2月 (一社)全国経営診断士協会主催
「ドクターの開業と経営 診療所のビジネスモデルと個人経営のポイント」
メディア掲載
・2022年10月 朝日新聞出版 AERAdot.
「どんどんNISAを活用したほうがいい」自分自身を“実験台”にしたFPが勧めるポイントとは?